みなさんお元気でしょうか?
TAKUMAです!
いきなりですが、みなさん「ちんちん侍ゲーム」をご存じでしょうか?
目次
ちんちん侍ゲームとは何のか?
このゲーム自体は、合コンとか飲み会の席でよく使われているゲームらしく、2014年ぐらいからすでにあったと言われているゲームです。
以前、「たけのこニョッキ」ゲームというのが流行っていましたが、その新しいバージョンという感じでしょうか…
有名YouTuber「マックスむらい」さん曰く
ちんちんとは江戸時代の鐘の音である。
とのことなので全くこのゲームでのちんちんとは、下ネタではないとのこと。
そしてゲーム内で負けた場合「切腹」と言われるらしいですが、設定が江戸時代ということなのでそれもまた面白いですよね!
ちんちん侍ゲームのルール説明!
一番最初の人が、
- 「侍」
- 「おちんちん」
- 「おちんちん侍」
のどれかを言いながら、相手を指さします。
- 「侍」で指された人は、「シャキーン」と言いながら、片手で宙を切る。
- 「おちんちん」で指された人は、また3つのどれかを言いながら相手を指さす。
- 「おちんちん侍」で指された人は、参加者全員で「おちんちん侍」と言いながら、空手のポーズを決める。
動作が終わると指された人が3つのどれかを言いながら、相手を指さす。
それを誰かが間違うまでひたすら繰り返すゲームです。
僕も今日の朝、日本のトップYouTuberでもある「はじめしゃちょー」の動画を見て知ったのですが、これはおそらく学校で男子の間で流行ること間違いなしのゲームだとなと思いブログで紹介することにしました。
決して、ブログネタがないからこれにしたわけではない。
見ていただいたらわかるのですが、とても女子が参加していいようなゲームではなく男子だけでやるようなシュールなゲームとなっております(笑
合コンとかの席でも面白いので、使えそうなゲームですよね。
特に中高生の間ではやりそうであるこの「ちんちん侍ゲーム」は、YouTuberの中ではそこそこ今流行っているゲームの一つだそうです。
マックスむらいの「ちんちん侍ゲーム」
マックスむらいさんについて知らない方のために、ちょっとだけ説明しますと主にゲーム実況動画をメインとしてYouTuberとして活躍されている方ですね。
登録者も、130万人ぐらいいる方なんですが最近は再生回数がめちゃくちゃ減っていると言われてます。
(原因は、おそらくあの事件かなぁ…)
話は、戻りますがこのマックスむらいさんの「ちんちん侍ゲーム」もなかなか濃いメンバーでやっているので大変面白いと評判です!
カツラと刀まで持ってますしねw
ちんちん侍ゲーム自体が面白いゲームなので、誰がやっても見ている人もやっている人も面白いとは、思いますので是非ともやってみてください。
日本のトップYouTuberはじめしゃちょーとは?
日本国内でYouTube動画チャンネル登録者数が一番多いはじめしゃちょーは、主に動画の内容としては「やってみた系」などの実験関連の動画が多いのが特長です。
YouTubeでの動画配信は大学生の時から始めており、今までに投稿した動画はそのほとんどが100万回再生を行くなどのかなりの強者YouTuberです。
また、YouTube動画では再生回数と再生時間が報酬に大きく影響しているらしく、はじめしゃちょーの一回あたりの動画再生の単価は、0.1円ぐらいと言われています。
単純に計算したら 0.1円×100万回再生=10万円
毎日投稿してるとなると、すごい月収になりますね!
その他にも、別のチャンネルなんかも持ってらっしゃるので大変な収入を得ていることしょう。
また、今までで僕がはじめしゃちょーの動画を見ていて一番面白かったのが今回の「ちんちん侍ゲーム」だったので是非ともこの機会に(どんな機会だよ)やってみて欲しいです(笑
はじめしゃちょーのちんちん侍ゲームが超面白いので学校で流行らせたい!【まとめ】
ちんちん侍ゲーム以外にも、様々なYouTuberが面白いゲームを考えて動画のネタにしたりしているので、是非とも他のYouTuberの動画も覗いてみてくださいね!
ちんちん侍ゲーム以外で個人的に面白いなぁと感じているのを、一つ挙げると「イヤホンガンガンゲーム」とかでしょうか。
そのあたりは、大人気YouTuber「フィッシャーズ」があげているのが影響で流行りだしたみたいですが、巷では賛否両論あるみたいです。
ゲームを行う際には、ケガ等の内容に注意して行うようにしましょう!
でわまた。
追記
はじめしゃちょーのちんちん侍ゲームにも出演していた、YouTuber「サイヤマングレート」が筋肉マッチョたちだけでやったちんちん侍ゲームも大変面白かったので載せておきますw
ちなみに、サイヤマングレートについて知らない方は(筋肉系YouTuberサイヤマングレートが超絶面白いので紹介することにした!)をお読みくださいね!