どもども!
TAKUMAです!
今年も日本最大級の博多クリスマスマーケットが、開催されています。
毎年、行ってますがすっごく綺麗で食べ物も大変美味しく、おみあげで売られているスノウボールも大人気です。
博多っ子なら誰でも毎年、参加しているイベントではないでしょうか。
それもそのはず、会場が博多駅前なのでアクセスは最高にいいし、毎日通る方もいるぐらいですよね!
今回は、そんな博多クリスマスマーケットの見どころについてまとめてみましたよ!
目次
そもそもクリスマスマーケットとは?
毎年、行われている博多の冬の風物詩ではあるのですが、そもそもこのイベントは「ドイツ」で誕生した伝統的な行事なんですよ!
クリスマスマーケットとは、ドイツで誕生し、フランスや北欧などヨーロッパ各地の街の広場で、 アドヴェント(待降節)と呼ばれるクリスマス前の4週間、キリストの降臨を待つ期間に行われる伝統的な行事です。
広場の中心に置かれたクリスマスタワーの周りに様々なお店が並び、冬の寒くて心細い季節を幸せなものに変えてくれる、 ヨーロッパの人々にとってなくてはならない冬の風物詩です。
開催期間・場所について
博多クリスマスマーケットの開催期間は、以下の通りです。
会場:博多駅前広場
- 期間:11月14日(火)〜12月25日(月)
- 平日:1700〜2300 土・日・祝:1200〜2300
会場:福岡市役所西側 ふれあい広場
- 期間:11月30日(木)〜12月25日(月)
- 平日:1600〜2200 土・日・祝:1200〜2200
会場は、2つあるので注意してくださいね。
それぞれの会場によってステージイベントや出店されているお店なんかも違っていて、どちらも楽しめますよ!
博多駅に広がる広大なイルミネーション!
毎年そうですが、何と言っても一番のみどころは駅前に広がる700万個ものイルミネーションでしょうか。
本当に綺麗で、多くのカップルが他県からもたくさん参加しているぐらいです。
また、多くのカップルや女性たちが記念写真として撮影スポットになっているのが、こちらのイルミネーションツリーの場所です。
駅前広場の方では上を見渡すとたくさんの星のイルミネーションが装飾されてあり、遠目から見ても大変綺麗ですよ^ ^
ステージでもたくさんの催し物が行われる
博多口前の広場では、特設ステージが設けてあり毎年たくさんの有名なアーティストがクリスマスマーケットを盛り上げています。
クリスマスソングを聴きながら、美味しいイタリアンとホットワインをいただくなんてとても贅沢なひと時ですよね!
特設ステージ前には、たくさんのゲストが座れるように椅子とテーブルがご用意されてますので、是非ともそこで音楽でも聴きながら楽しいひと時を過ごしてみてください。
きっとクリスマスの素敵な思い出になること間違いなしです^ ^
ホットワインで暖まろう!
毎年、様々なデザインのクリスマスマグカップがホットワインと一緒に販売されているのですが、こちらがこの博多クリスマスマーケットの目玉商品になります!
当日は、会場で「ホットワイン」と「マグカップ」のセットで1000円で販売されてます。
ノンアルコールの人だと、800円で販売されてますのでお酒が飲めない方でも大丈夫ですよ!
また、おかわりだとノンアルで500円。
ホットワインで700円になります。
そう考えると、実質マグカップのお値段は300円なんですよ!
みなさん、博多クリスマスマーケットに参加した際には是非とも買って帰ってほしい人気商品です。
ヒュッテで美味しいソーセージをいただこう
ドイツでは、屋台のことを「ヒュッテ」と言います。
博多クリスマスマーケットでは、たくさんのヒュッテが出展されていて見て歩くだけでも、ヨーロッパ気分を味わうことができますよ!
その中でも特に人気なのが、ソーセージですね!
ドイツといえば「ソーセージ」が有名です。
僕が行った時も、1メートルぐらいのソーセージが1300円ぐらいで販売されてました。
これはなかなか、完食するには骨が折れますね…
その他にも、イタリアンやフレンチまたフードやドリンクに限らず、雑貨屋さんだったり本物の毛皮なんかも販売しているお店もありましたよ!
「ヒュッテ」自体の装飾や店舗デザインがクリスマス模様なので、眺めているだけでクリスマス気分を味わうことができます^ ^
クリスマスマーケットで「スノウボール」を購入しよう!
自宅や彼女または、奥さんに通りがかったついでにおみあげとして買って帰るなら、「スノーボール」がおすすめです。
液体ボールの中に、クリスマスのツリーやサンタまたは、トナカイなどが入っていてひっくり返すと雪のようにチラホラと舞い散るのを見ることができます。
インテリアとして飾っているだけで、クリスマス気分を味わえますよ^ ^
また、余談ですがこのクリスマスマーケット中は博多市内で走っているタクシーに、クリスマス装飾がされている車が走ってます。
運良く乗れた方は、もれなく何かクリスマスプレゼンとが貰えるらしいですよ。
是非とも探して乗ってみてくださいねw
まとめ
生のアーティストのクリスマスソングの演奏を聴きながら、ホットワインで美味しいソーセージを食す。
なおかつ、隣にはカウィイ彼女とか…最高のひと時ですよねw
是非とも、今年のクリスマスは博多クリスマスマーケットで過ごしてみてはいかがでしょうか?
また、会場は夜になるとすっごい寒いのでしっかりと防寒対策をしていくようにしてくださいね!
クリスマスに楽しいひと時をお過ごし下さい^ ^