どーも!
TAKUMA(@TAKUMA43330075)です!
北海道は、函館市に観光で一人旅もしくは親しい友人とワイワイ旅したい方にとってもおすすめのコスパが良くてホテルのように、快適でアクセスが抜群に良いゲストハウスがあるんです。
その名も、「HakoBA 函館 THE SHARE HOTELES」です。
今回初めて利用したんですが、本当にアメニティが最高すぎて大変良かったです。
¥2700(税込)で一泊したんですが思わず(この値段で本当にいいの?)って感じました!
で、その理由をサクッと分かりやすくまとめたので、是非とも参考にしてみて下さい。
HakoBA函館からサクッと行けるおすすめ観光スポット↓
目次
HakoBA函館とは?

函館駅から、徒歩約15分ほどで着く「HakoBA函館」はホテルとゲストハウスの間の位置にある宿泊施設です。
もともと、銀行だった建物を美術館としても利用していた時期もあり、それをリノベーションし作っているので館内にはそれらしき雰囲気や当時のものがあったりもします。

また、函館と言いますと幕末黒船来航の時に下田(静岡県)とともに開港された歴史ある場所でもあります。
このHakoBAも、港に近い位置にあるということで館内には、船の中にあるような備品が展示されていたり、各部屋にも船室のようなつくりをイメージして作られています。

函館駅からのアクセスは、徒歩でもいけますが市電だと片道¥210で行けて便利です。
その際は、「広末町駅」で下車して下さい。
HakoBA函館がおすすめのポイントとは?

今回、初めて利用して僕が(これはいい!)と感じたことをサクッと10個にまとめてみました。
おそらく、コスパ、アメニティともに今まで利用してきたゲストハウスの中でダントツNo. 1だったので、是非とも函館に行く際には利用して欲しいです。
ホテルのような雰囲気がある

他のゲストハウスになりような、雰囲気が館内にはありまるで高級なホテルに泊まっている感じでした。
開業されてから、まだ一年も経ってないということもあり、建物自体も大変綺麗です。
また、スタッフの方の対応もすごく丁寧で、説明もわかりやすくて良かったですね。
シャワーとトイレが綺麗!

とにかく、シャワールームとトイレが広くて使いやすいです。
しっかりと、耳かきやドライヤー、ティッシュなども備え付けてあり自由に無料で使えます。
部屋着とタオルが無料で準備してある

部屋のランクに関わらず全てのゲストに部屋着とバスタオル、フェイスタオルが準備されてあります。
これには、本当にビックリしました。
ゲストハウスでこのようなサービスをやっているところは、今まで利用してきた中ではHakoBA意外になかったです。
シェアホテル内にアート作品が展示・販売してある

館内には、階段、廊下などにアート作品が展示・販売されています。
もともと、美術館としても利用されていたということからこのような試みをされているのでしょうか。

しっかりと、各作品に値段が書いてあります。
屋上テラスから景色が最高!

屋上にあるテラス席からは、函館山や八幡坂(はちまんざか)、函館漁港が見渡せます。
また、夜になるとすごく綺麗な夜景が見ることもできます。
この景色からも、各観光スポットへのアクセスのしやすさが伝わりますね。

同じフロアにある、共同キッチンも大変使いやすく綺麗です。
様々なランクの部屋が用意されている

HakoBAには、様々な部屋が準備されています。
僕が今回利用したのは、一番リーズナブルな「シェアルーム」でしたがその他にも、合わせて7つの部屋があります。
部屋の種類については、HakoBAのホームページから確認して下さい。
レストランや図書館が併設されている

館内には、HakoBA宿泊者しか入れない「図書館」また誰でも利用できる「レストラン&カフェ」が併設されています。
レストラン&カフェの方は、利用してないですが口コミでは朝食が大変美味しいと言われてましたね。
また、図書館の方は実際に利用してみたんですが、それほど広くなく書籍も函館の歴史に関する本が数冊おいてある程度でした。
壁には、美術作品が飾られてあり図書館というよりかはコワーキングスペースのようなイメージですね。
作業しやすく、とても静かな場所です。
フリースペースがたくさんある

HakoBA内には、各フロアのいたるところにフリースペースが設けてあります。
ここには、作業出来るように電源が用意してあり、その他にも椅子やテーブルとハンモックまでありました。
AIを利用した「お問い合わせ」を導入している

時間外にトラブルが発生した時に使える、AIが自動で返信するシステムが導入されていました。
使い方は、QRコードを読み取りWebでアクセスするだけです。
「お問い合わせ」は、チャット形式になっておりメッセージを打ち込み送信すると、すぐに返信してくれます。
各観光スポットへアクセスしやすい!

HakoBAの最大のメリットは、やっぱり「アクセスのしやすさ」にあると思います。
駅からも、徒歩で約15分で行けますし各観光スポットへもたいへん近くて行きやすいです。
是非ともHakoBAを利用して、函館をサクッと観光してみて下さいね。
HakoBA函館からサクッと行けるおすすめ観光スポット↓
HakoBA函館のアメニティが最高だった【まとめ】

総じて、マジ最高のゲストハウスでした!
函館には、グルメや温泉また素晴らしい観光スポットが数多く点在していますので、是非とも人生で一度は訪れてほしい街ですね。
今回は、HakoBAを利用して一泊二日の観光旅行でしたが、次もし来る機会があったらまた利用したいと思います。
HakoBAのご要約は、Booking.comかAirbnbがおすすめですよ↓
また、遠方の方は是非とも航空券を買って「函館空港」からアクセスして下さいね。
でわまた。