Hello!
TAKUMAです。
「九州男児のぶらり旅」をご覧いただき、誠にありがとうございます!
このメディアでは、クラウドソーシングを活用した新しい働き方や国内外の旅先の情報などについて配信しています。
ここでは、今まで自分の人生で味わってきた中で、これは読んで欲しいと思える記事を10本に絞ってまとめてみました。
目次
①プロフィール
僕のこれまでの人生をまとめた記事です。
公務員から会社員、アルバイト、フリーター、フリーランスなどなど様々な職種を経験してきましたね。
今は、Webライターとブログが主なお仕事となっています。
②【クラウドワークス】受注実績100件こなして学んだこと!
クラウドソーシングを活用してWebライターを始めたのですが、初めは全くやり方も分からず悪戦苦闘してました。
今年で、ブログもライターも2年目となりますがコツコツ仕事を続けています。
将来的には、どうしたいのかまだ定まってませんが、ライターとブログの仕事は続けてきたいですね。
③北海道の観光・温泉・グルメ!【完全ガイドブック】
北海道でリゾートバイト(4ヶ月) をしていた時に、道内の北道以外の観光地をほぼ制覇した時の記事です。
北海道は、食べ物も観光地も人もとても良いのでとてもお勧めできますね。
④【格安】イタリア4大都市観光旅行には1ヶ月予算30万で十分行ける
夢だったイタリアの4大都市を、1ヶ月かけて観光してきた時の記事です。
ローマから始まり、フィレンツェ、ベネチア、ミラノとイタリアの美しい町並みを楽しみながら、その期間は仕事したり遊んだりしていました。
ぜひとも、皆さんにもイタリアに遊びに行って欲しい!
⑤バンジージャンプ!熊本県の九州地区で一番高いバンジーに初挑戦!
人生で初めて、バンジージャンプに挑戦した時の記事ですね。
高さは、日本で2番目に高い66mで熊本県にあるバンジージャンプです。
担当スタッフが、全て黒人の方々だったのでめっちゃ不安で仕方ありませんでしたよ…
⑥【佐賀県】観光・グルメ・暮らしに関する完全攻略ガイドブック!
私の地元、佐賀県の観光情報をまとめてみました!
佐賀県は、九州の長崎県の下にありとても全国的に認知度が低い県ではありますが、自然が豊かで子育てや老後の生活には持ってこいの街ですよ。
また、地元には温泉や美味しいグルメがあり、J1サッカーチーム「サガン鳥栖」のホームタウンでもあります。
⑦【超必見】シドニーを100%楽しむ方法について大公開!
オーストラリアの首都と間違えられるぐらい、大変素晴らしい街シドニー。
個人的には、人生で一度は訪れてほしい街No. 1ですね。
また特に、ボンダイビーチやオペラハウスには是非とも行って欲しいです。
新婚旅行や、カップルでの旅行でも大変お勧めできる街の一つですよ。
⑧会社勤めが嫌なあなたに自由な働き方をするためのおすすめのサービス
今の働き方に疑問を持っている方や、これからの仕事に不安がある方にお勧めしたい複業に関することをまとめています。
僕自身、公務員も普通の会社員も経験しているので、働いている方の気持ちも十分わかります。
自由な働き方のための第一歩としてクラウドソーシングを活用してその一歩を踏み出してみませんか?
⑨【リゾートバイト】短期で働いて稼げるのか?実際に体験してみた!
リゾートバイトというと、地方の旅館やホテルで短期間で留学費やワーキングホリデーの資金を貯めるために若い人たちが利用しているお仕事マッチングサイトです。
僕も、1回だけ北海道で4ヶ月間高級旅館で働いたことがあるのですが、案外お金がサクッと稼げて良いマッチングサイトだと感じました。
また、リゾートバイトは全国各地どこでも働けるので、旅行がてら思い出作りに体験するのもありですよ。
⑩【徹底解説】英語苦手を克服できる社会人になるための勉強法とは?
これからの日本社会に、英語力はとても大事なスキルです。
2020年には、東京オリンピックを控えてこれまで以上に海外からの観光者や日本への移住者が多くなってくると思われます。
東京や大阪また、福岡などの大都市では多くの外国人たちで溢れていますよね。
今のうちに自分にあった英語の学習方法を見つけて、トライしてみましょう。