どーも!
TAKUMAです!
サッカーをやっている方に限らずとも、多くのサッカーファンであれば一度は観戦してみたいと夢見るのが「ヨーロッパリーグ」ですよね。
ですが、どうすればそのチケットを購入することができるのでしょうか?
僕も、それについてはあまり知らなかったので今回は、海外サッカーチケットの購入方法についてまとめてみました。
来年、イタリア語学留学した際には是非とも観戦しに行こうと考えてます!
是非とも、皆さんも機会を作って観にいきましょう!
欧州サッカーのみどころとは?
サッカーと聞くとブラジルやアルゼンチンといった南米のイメージが強い方が多いですが、世界一のサッカーリーグは欧州ヨーロッパにあります。
その呼び名も高いヨーロッパ4大リーグは数々の有名選手が所属しているチームが多数健在してます。
- スペイン(リーガエスパニョーラ)
- イングランド(プレアミアリーグ)
- イタリア(セリアA)
- ドイツ(ブンデスリーガ)
スペイン(リーガエスパニョーラ)
わかりやすい選手でいえば、クリスティアーノ・ロナウド選手(レアル・マドリード)やメッシ選手(バルセロナ)が所属しているリーグはスペインのリーガエスパニョーラになります。
イングランド(プレアミアリーグ)
2015/2016シーズンに日本人の岡崎選手が所属するレスター・シティが優勝したのが、このプレミアリーグになります。
イタリア(セリアA)
日本人で有名な選手だったら、長友選手(インテル)が所属しているイタリアのセリエAですかね。
また、元ACミラン所属の本田選手もイタリアのセリエAでした。
ドイツ(ブンデスリーガ)
多くの日本人が所属しているのは、ほとんどがドイツのブンデスリーガになります。
有名な日本人選手でいえば、香川選手(ドルトムント)でしょうか。
新しいサッカーリーグも【リーグ・アン(フランス)】
https://youtu.be/9r_WAkVM2oo
また、最近はスペインにある「バルセロナ」にもと所属していたネイマール選手が移籍したパリサンジェルマンが参加している【リーグ・アン(フランス)】も数えてヨーロッパ5大リーグと言われたりもします。
それぞれのリーグに特徴がありみどころも違ってきますので、しっかりと下調べしてから見たい選手やチームを決めてチケットをゲットしましょう!
また、上記以外の有名な大会でいえば「UEFAチャンピオンズリーグ」と「UEFAヨーロッパリーグ」があります。
UEFAチャンピオンズリーグ
これに関しては、知っている方がほとんどだと思いますが正直ワールドカップよりもレベルの高い大会だと言われてます。
見ごたえ抜群の大会です。
UEFAヨーロッパリーグ
UEFAチャンピオンズリーグに次ぐ、ヨーロッパにおける2番目のカップ戦です。
ビッククラブは、そのほとんどがUEFAチャンピオンズリーグの頂点を目指してますので、重ねてあまり出たくない大会だと言われてます。
海外サッカー観戦チケットの買い方

日本人選手でも今では、多くの方々が活躍しているヨーロッパリーグですが最近はWOWOWなどの有料チャンネルで簡単に見ることができるようになりました。
ですが、一度は現地で観戦してみたい!と思ったことがありませんか?
海外サッカー観戦チケットの購入方法には5つの方法があります。ここではそれぞれの特徴を踏まえて解説していきます。
海外サッカー観戦チケット5つの購入方法
- 現地のチケット販売窓口で買う
- 旅行代理店のツアーに申込む
- ネットで購入「公式サイト」
- ネットで購入「チケット手配業者(サイト)」
- ネットで購入「個人売買サイト」
現地のチケット窓口で買う

日本のJリーグクラブのスタジアムでもそうですが窓口で買うというのは、あまりおすすめできません。人気の対戦カードであれば、すぐにネットの方でチケットが売り切れている可能性が高く、まず買えない可能性が高いです。
しっかりと、事前手配するようにした方が無難ですね。
旅行代理店のツアーに申込む

初めて海外でサッカー観戦する方には、これが一番おすすめです。
日本であらかじめ代理店でツアーに申し込んでおけば現地のホテルからチケットの手配まで全てやってくれます。
ネットで購入「公式サイト」

現地での観戦チケットのみを買う場合は、まず見るのがこちらの各クラブの公式サイトです。
言語は、日本語ではないので分かりにくいですがGoogle翻訳等を使って調べてみてください。
なお、国際大会の場合は特設サイトをチェックしてみてくださいね!
ネットで購入「チケット手配業者(サイト)」

各クラブが提携している手配サイトがあるので、そこで買うのもおすすめです。
こちらは、日本語対応しておりわかりやすいのが特徴ですね。価格もクラブの公式サイトとたいして変わりません。
『参考サイト』
- SportsEvents365
- TicketBureau
ネットで購入「個人売買サイト」

ネットで購入する上記の方法以外の購入は全てここに当てはまります。
個人売買のサイトでおすすめは下記のサイトですね。保証も付いているので安心です。
ちなみに、日本語対応してます。
『参考サイト』
- viagogo
- Stubhub(旧:Ticketbis)
世界最高峰のサッカーリーグを観戦しよう!

余談なんですが僕も学生の頃はサッカーばっかりしていたサッカー小僧でした。
学生の頃から、考えると約20年近くサッカーを続けてますね。
サッカーをやっていて本当に「楽しい!」と思える瞬間というのは、あまりなかったのですがあの強豪チームに勝った時の快感は今でも忘れない思い出です。
一つのことをこんなに、長く続けれたのも周りのチームメイトのおかげだと今ならわかるし、学びも多いスポーツです。
団体競技は、実は向かない性格だたのですが「サッカー」はやっていて本当に良かったと今でも思います。
そんな憧れ続けたサッカー選手が、集う世界最高峰のヨーロッパリーグを是非とも一度は観戦したい!
サッカー好きならあなたもそうでしょう?
是非ともヨーロッパリーグ観戦いきましょっ!
でわまた。