どーも!
TAKUMAです!
今まで海外にはよく行ってましたが「マイル」の存在についてあまり興味なかったので今回は、僕も勉強がてら少しまとめてみました。
マイルを貯めて、飛行機に乗らないなんてもったいない!と言われるけども、そもそもマイルってなんなの?
といったように「マイル」について知らなかった人は必見の内容となってます。
賢く、マイルを貯めて無料で飛行機に乗れるようにしましょう!
マイルとは?

マイルとは、航空各社が顧客の囲い込みのために行っているサービスで、平たく言えばポイントカードのようなものです。
飛行機に乗るたびにポイントがたまり、ある程度のポイントで無料の航空券をゲットしたりエコノミークラスからビジネスクラスやファーストクラスへのランクアップにも使えます。
こう考えると、貯めないと損ですよね。僕も何回も海外に行ってましたがマイルを今まで貯めてませんでした。全くしらなったので今までは大変損してますね。
マイルの貯め方とは?

マイルの貯め方には、「飛行機に乗ること」と「クレジットカードとしてお買い物すること」の2つがあります。飛行機に関しては、1マイル=1.60934キロと飛行機に乗った移動距離に応じてたまっていくシステムになってます。
また、「クレジットカードとしてお買い物すること」については200円=1マイルとカードを発行している会社に応じて還元ポイントが若干違ったりしますが、そのような感じになってます。
マイルの使い方とは?

航空会社によって違うのですが、僕が申し込んでいるANAでは1万マイル以上が交換の目安になっています。また、国内線・国際線にかかわらずマイルポイントは溜まります。下記は、効果に必要なマイルポイントの例です。

やっぱり、一度でもいいのでファーストクラスで海外に行ってみたいですよね。
普通にかったらビジネスクラスで50万円、ファーストクラスで100万円ぐらいかかるのがマイルを貯めて交換するとタダになるのが大変魅力的です!
ビジネスクラス・ファーストクラスで海外に行こう!

僕もあらかた調べてどこのマイルカードがいいのか迷ったのですが、最終的にANAの一番年会費が安いカードにしました。年会費が高いものであればあるほど、特典もいいのが特徴です。
皆さんも海外に行く際には、賢くマイルを貯めていくようにしてくださいね!
ANAでマイルを貯めたい方は、こちらからカード申込みできます!