どーも!
TAKUMA(@TAKUMA43330075)です!
北海道は、やっぱりどこに行っても魚介類が新鮮でめちゃくちゃ美味しいイメージがありますが、その中でも特に内陸部よりも海に面していて漁港に近い場所が美味しいんですよね〜
そこで、今回は北海道にあります「室蘭(むろらん)」でめちゃくちゃコスパが良くてめちゃくちゃお寿司が美味しい、回らないお店に行って来たのでサクッとご紹介致します。
室蘭駅にとっても近いそのお店は、「ランチするならここしかない!」と言い切れるほどのコスパと贅沢すぎるボリュームだったので、是非とも室蘭で美味しいお寿司が食べたい方は行ってみて下さいね!
目次
室蘭(むろらん)ってどこなの?

そもそも、室蘭(むろらん)を知らない方がいると思うのでサクッと最初にご紹介します。
位置的には、北海道の下の方のこの部分になります↓

ちょうど、札幌と函館の真ん中に位置する街ですね。
街の特徴としては、僕の今住んでいる登別市と同じぐらい北海道の中でも暖かい場所で駅周辺にはほとんど雪が残ってませんでした。
(登別は、青の点の部分)
街の印象も、そんなに田舎ってわけではなく、かといって都会というわけでもない丁度いいぐらいの街です。
駅近にも、大型のスーパーがあったり飲食店が立ち並んでいたりしてそこまで不自由はない感じですね。
ただ、デメリットを挙げるならそれぞれの観光スポットまでの距離が遠いです。
観光地を回りたい方は、車が必須となりますね。
室蘭のおすすめ観光スポットは?

室蘭の観光スポットとしては、僕もざっと調べたのですが一番推しているのは「工場の夜景」だそうです。
工場夜景ツアーなんかも、行っているらしくコアなファンにはウケるらしいですが、(正直どうなんだろう…)といった感じですね。
特に(これは!)といった観光スポットはないです。

また、名産品としては「こんぶ塩」や「お醤油」なんかが室蘭駅に販売してありました。
北海道は、こういった調味料がとても美味しいんですよね〜
高級旅館やホテルなんかでも、お肉のタレと一緒に「お塩」を提供しているところもあるぐらいです。
その他にも、たくさんの種類があるこだわりの「こんぶ」も駅に大々的に販売してありましたよ。

室蘭でランチするなら居酒屋「大将」がマジでおすすめ

さて、本題ですが僕も今回初めて口コミを見て行ってみたわけですが、めちゃくちゃ美味しかったですしそれにコスパも(これでいいの?)というぐらいに良かったので是非ともみなさんも行ってもらいたいですね。
居酒屋「大将」のアクセス方法

電車の方は、こちらの「室蘭駅」から徒歩で約5分で行けます。
お車でお越しの方も、この室蘭駅に駐車して行くと良いでしょう。

駅を出て正面の信号を渡り、商店街の方に歩いて行くとこのような通りが目の前に見えて来ますので、通りの手前の道を右に曲がります。

曲がったら、このような赤い看板が右手に見えて来ますのでそこが居酒屋「大将」ですね。

外観も地元の居酒屋って感じがして雰囲気が出てますよね。

手書きの看板も居酒屋っぽいです。

店内に入ると、手前がカウンターとなっており右手側と奥がお座敷となっています。
客席数で言ったら、約30人ぐらいでしょうか。
お店の雰囲気も、下町の居酒屋感が半端ないです。
また、この日は平日だったんですが普通にお客さんが多くてびっくりでしたよ。
店内には、生け簀もあって新鮮な魚介類が中に入ってましたね。

居酒屋「大将」おすすめは「海鮮丼」

カウンター席に座って、メニュー表を開くと目玉商品のランチメニューはオール¥900(税込)となってます。

シールが剥がれて、8の字が見えてますが以前はランチメニュー全品¥800(税込)で提供していたらしいですね…
(大将、安すぎるw)
「大将のおすすめ あれ?¥1000」が超気になりましたが、ここは前情報通りランチメニューの「海鮮丼」をオーダーしました。

これ全部で¥900(税込)です。
コスパ、良すぎません?

海鮮丼の中には、甘エビ・マグロ・サーモン・イカ・イクラ・トビコ(トビウオの卵)がドッサリと盛り付けてあリます。

イカも新鮮で、歯ごたえがしっかりしていて大変美味しいです。
個人的には、イクラが北海道に来て一番美味しいと感じているのですが、本州や九州では味わったことのないような鮮度の良さと味ですね。
さすが、北海道!

海鮮丼と一緒に付いているおでんも、これまたしっかりと味が染みている大根でめちゃくちゃ美味しかったです。
その他にもサラダと白味噌のお味噌汁が付いての¥900(税込)ですからね。
お腹もお財布も大満足です!
本当いうと、生ビールも頂きたかったのですが連日飲んでいたので、この日は我慢しましたよ…
また、お店自体は居酒屋なのでお寿司の他にも、焼き鳥やビールに合いそうな一品なんかもメニューにありましたね。
地元に愛されている名店だそうなので、是非とも室蘭を訪れ際には行ってみて下さいね!

居酒屋「大将」

- 所在地: 〒051-0011 北海道室蘭市中央町1丁目1−4
- TEL: 0143-22-5688
- 営業時間:1100〜2300
- 休店日:日曜日
室蘭でランチするなら居酒屋「大将」で決まり【まとめ】

今回は、日帰りで室蘭市内を観光しようと考えて色々リサーチしていたのですが、観光スポットがちょっと駅から遠かったので美味しい(ランチを食べれれば良いや!)と思い、評判の良かった居酒屋「大将」に行ってみましたが大満足でした!
これだけの新鮮なネタでこの価格は、やっぱり漁港に近い北海道だからこその魅力だと言えますね。
北海道にいる間は、色々とこれからも食べ歩きしてみたいと思います。
現場からは以上です。
でわまた。