どうも、北海道在住のTAKUMAです!
北海道といえば、白熊やペンギンといった動物たちが連想されますが、北海道にはそんな可愛い動物たちが観れる水族館が、約20ヶ所あります。
その中でも、特に代表的な水族館として挙げられるのが登別市にある「登別マリンパーク ニクス」です。
九州にある「長崎ハウステンボス」が建てられた時期と同じ頃に建てられたこちらの水族館では、一年中ペンギンが観れることと、新千歳空港から車で約1時間でアクセスできることなどから、海外のお客さんに大変好評で連日たくさんの観光客が訪れています。
今回は、そんな北海道でも話題の水族館のみどころをサクッとご紹介します!
目次
登別マリンパーク ニクスのみどころとは?

北海道は、登別市というと南道に位置し北海道内でも比較的暖かい場所です。
そんな暖かい場所でありながら、極寒の地で生息する動物達を気軽に見ることができるのが「登別マリンパークニクス」です。
ここでは連日、かわいい動物達による様々なショーやパレードを見ることができます。
パーク内はとても広いので、全部見ようとしたら半日ほどかかります。
しっかりと見どころを抑えて行くようにしましょう!
一年中ペンギンが観れる水族館!?

登別マリンパークニクスでは、一年中ペンギンを見ることができます。
夏は、暑さに強いペンギンが働き。
冬は、寒さに強いペンギンが働いているからです。

ペンギンは、世界に18種類生息しておりその中でも2番目に大きいとされているのが、キングペンギンです。
そして、ジェンツェーペンギンはペンギンの中でも水中での泳ぐ速度が一番早く、時速30㎞で泳ぎます。
好奇心もとても旺盛で、気になるとすぐに近寄ってきて、なんでも突っついて食べたりします。
また、ペンギンパレード自体は1日2回行われておりその季節によってペンギンも変わるので、大変人気の高いショーとして有名です。
パレードは、約20分間行われます。
ペンギン達のよちよち歩く姿にとても癒されますよ!
笑うアシカがいるって本当?!

最初、聞いた時はゴマアザラシの可愛い笑顔が思い浮かんだけど、実際に見たら笑える「笑顔のアシカ」が見れました。

この「笑うアシカ」は、ここ登別マリンパークニクスでしか見れないショーらしいです。
ちなみに、アザラシのリングループもありますのでそちらもぜひ!


ダイナミックなイルカショー

イルカショーは、水族館であれば欠かせないショーの1つです!
だいたい、日本で行われているイルカショーは、「バンドウイルカ」と呼ばれる種類のイルカが大半ですが、登別マリンパークニクスには、「カマイルカ」と言われるちょっと変わったイルカもいます。

またイルカショーでは、毎回お客さんを代表して1人だけイルカに支持を出す体験が出来ます。
僕もこの時は、お客さんを代表してイルカに支持をさせていただきましたが、イルカって誰が支持しても聴くんですよ!
これには、本当に驚きました。
まるでプロジェクションマッピング

「イワシのパフォーマンス」と言われると(イワシにショーができるの?)と思ってしまいますが、登別マリンパークニクスではイワシを使ったパフォーマンスショーがとても人気を集めています。

このイワシのパフォーマンスは、色とりどりのライトを使うことで季節感を味わうことができ、時期によってライトの色を変ています。
水族館を訪れた時期で、イワシのパフォーマンスが変わるので季節ごとに訪れる楽しみも増えますね!
インスタ映え間違いなし!金魚万華鏡

最近話題の「インスタ映え」間違いなしの、スポットが登別マリンパークニクス内にもあります。
それが、これ!

金魚を真ん中に置いてその周りを、鏡で覆うことでまるで万華鏡の中に自分が迷い込んだような体験ができるのが、この「金魚万華鏡」です。
水族館の中に陸族館!?

「陸族館」と聴くと(何それ?)ってなると思われますが、登別マリンパークニクスにはたくさんの爬虫類を、見ることができる施設が設けてあります。
日本では、ありえない南米にしかいないような大きな蛇から、カエルまで様々な生き物が展示されています。


登別マリンパーク ニクスまでのアクセス方法

登別マリンパークニクスまでは、電車で行くのが一番いいです。
登別駅から徒歩約5分と好立地で、その他高速バスでも行けるようになっています。
高速バスだと、新千歳空港から片道約1時間で行ける上に、料金も1350円とかなりお得です。
そのほか、自家用車で行く方は登別インターで降りていただいたら、そこから約10分で着きます。
比較的、アクセスが良いのもこの水族館の魅力の1つですね!
登別マリンパーク ニクス
- 営業時間:0900~1700(最終入園は1630)
- 休業:4月に5日間程度の保守休業日あり
- 料金:大人(2,450円)、子供(1,250円)
まとめ:北海道の水族館で動物たちと触れ合おう!

北海道というと、旭山動物園がかなり全国的にも有名ですが、以外にも水族館も人気なんです。
今回ご紹介した「登別マリンパークニクス」と小樽市にある「おたる水族館」この2つが道内で大きな水族館となりますので、是非とも行ってみてくださいね。
きっと、普段見れない可愛らしい動物たちに癒されること間違いなしですよ!
チャオ