どーも!
TAKUMA(@TAKUMA43330075)です!
シドニーでは、健康志向の方が多いのかたくさんの方が朝街中でランニングしてます。
色々と良いランニングできるコースを探していたのですが、近くにすっごくいい場所があったので、もしシドニー市内「ハイドパーク」周辺に宿泊した際には、お散歩がてらに行ってみてくださいね!
シドニーの街中は走りやすい?!

シドニーの街中は、比較的に歩道が広いため走りやすいです。交通量もそんなに多い方ではないですし、走ってて危険だなと感じたことはないですね。
ただ信号は、日本の信号とちょっと違うので注意が必要です。
早朝は、大変気持ちよく走れますし街並みもアジアという感じではなく欧米に近い雰囲気の建物が多くてランニングしてるととっても気持ち良いですよ!
シドニーでランニングするなら「ハイド・パーク」は欠かせない!

シドニーの街中を少し、南に走ると大きな公園の入り口が見えてきます。
この公園は、ちょうどシドニーの真ん中にある公園でリラックスしてお散歩するだけでも、良いですし公園内の芝生の上で食事するのもおすすめです。
都会で気軽にピクニック気分も味わえて、市民の憩いの場として活用されてる場所です。
時間帯にもよりますがランニングして、いる人も大変多いです。

他の観光地からも近いのでみんなハイド・パークを通り抜けていきます。
朝は気持ち良くここを走り抜けてますよ!

こんな感じですっごい日本じゃ考えられないような木々が植えられてて、すっごいほのぼのとした雰囲気です。
ここで腕立て伏せしたり腹筋したりしてます。

また、シドニー市内は海が大変近いので普通に街中にもカモメがいたりしますが、こちらの公園ではこんな不思議な鳥もめっちゃいます。
近寄っても怖がりません。人間慣れしてますね。

ハイド・パークの中からは、シドニータワーも近いのですっごくキレイに見れます。
ここで記念写真撮ってる人もいるので、わざわざ登らなくてもここから見るだけでいいという人は、この公園からが一番キレイに見えますよ!
(後から、登りましけども)
日本のスカイツリーみたいですねー!

公園の中心に来るとこのような木々のトンネルとなってます。
このあたりには本当に様々な人がいて大変賑やかです。ランニングしてても気持ちいいです。

ハイド・パーク内を少しオペラハウスがある方面に走り抜けると、右手に「セントメリア大聖堂」が見えてきます。
ランニングしててこのような風景が楽しめるのもシドニー観光旅行の醍醐味ですね!
お花畑とオペラハウスを横目にランニングできる場所「ロイヤル植物園」

ハイド・パークを駆け抜けると、その次に見えてくるのは様々な花々が植えられている「ロイヤル植物園」です。
こちらは、ハイド・パークの約2倍程度の広さがあり、しっかりと歩道も整備されているのですっごくランニングもしやすいです。
また、海が近いので海沿いのコースをランニングするものおすすめですよ!

ロイヤル公園内には、このような銅像もあって記念写真を撮る方も多いですよ!探してみてくださいね。
公園の入り口近くにありますので、すぐに見つかりますよ!

お天気がいいと、こちらもピクニック気分でお散歩できます。
ランニングしながら見てると爽快です。
ほのぼのしますね〜
ゴールの「オペラハウス」を目指してランニングしよう!

ロイヤル植物園を海岸沿いに走り抜けると最後に見えてくるのが、「オペラハウス」ここが折り返し地点もしくは、ゴールですね。
オペラハウスにタッチして折り返す方も多いので、僕もそうしてまたロイヤル植物園内の別のコースをランニングして戻ってます。
朝ランのコースとしてとっても最高のランニングコースなので、ぜひともシドニーに来た際には朝ランして欲しいです。
走りながら、その街の雰囲気を感じるのもまた違った視点で見れていいですよ!
また、時間的にはスタートの場所にもよりますがシドニー市内中心地からだと約30分ぐらいで着くと思います。ぜひとも朝ランのコースとして使ってくださいね。