どもども!
相変わらずブログのpvが低いTAKUMA(@TAKUMA43330075)です!
ブログで稼いでウェーイウェーイライフを夢見てるのですが、なかなか稼ぐのは難しいですね…
(それほどまだ努力してないから、当たり前なんだけど…)
さて、今日はそんな話をしようと思ったわけではないので、話を戻しますが海外に行くとなるとあなたはどんな手段があると思いますか?
- 自分で航空券を買っていく
- ワーホリを活用していく
- 専属のエージェントに頼んで語学留学を申し込んでいく
などなど、様々な方法があると思いますが僕も海外で暮らしてみたいと憧れている人間の一人なんです。
ワーホリ勢の末路
そこで、いろいろと調べてみた結果その目的にもよりますが、一番いいのは自分で航空券を買って自分で仕事もPC一台で稼げるスキルを身につけていくのが一番いいなと考えてます。
ワーホリだとか、語学留学だとか申し込んでいくのもありですがその子らの現状(リアル)を知ってもらったら酷いものです。
以下の動画が生の声でわかりやすいと思います。
彼が言っていることが、基本的なワーホリ勢のその後の末路なんですね。
そうなると、帰国後とか仕事とかどうなるんだよ!
てな感じじゃないですか。
となると、やっぱり僕の尊敬する(wasabi)さんや(おもしろハンター)さんみたいに自分で仕事を持っていた方が断然いいなと思ってしまうわけですよ。
もちろん中には、ワーホリ勢でもこんな面白い方もいますけどねw
ワーホリやっている人、もしくはこれから(やってみたいなぁ)と考えている人はオーストラリアだったら上記のFrom UEPさんの動画が参考になります。
あとは、カナダに行きたい方も日本人には多いのでカナダだとYuminemさんの動画がおすすめです!
日本人のワーホリ人気ランキング国上位のオーストラリアとカナダだと結構な割合で、YouTubeにその実体験をあげている人が多くいます。
その方々の生の声が、これから行こうと考えている人にとってはとてもためになりますよ。
以下から、ワーキングホリデーのお申し込みが出来ます!
お金とか仕事とか住む場所とかどうするんだ?!
じゃぁ、現地で現地の仕事をしないとなると収入はどうするんだ?
(ワーホリ行わない勢ですね。現地で働くには労働ビザが必要です。)
となりますが、基本的に仕事は全てpcで完結するのがベストです。
最初はクラウドソーシングで下積みして、直の契約をゲットするとかブログでマネタイズできるようになるとか、いろいろ手段はあるのでしっかりとコツコツやればそれなりにスキルが付くと思います。
ノウハウとかも、ネットに出回ってますし。
また、住む場所とかはエアビーとかBooking.comがあるので簡単に安くおしゃれな場所が確保できます。
(長期滞在は、要相談ですが…)
海外にいた方が日本にいるよりも安く過ごせたりもできる国はいっぱいあるわけです。
これに関しては、以下の記事が参考になります。
めちゃくちゃ背中を押される記事だなぁ
海外に行けない5つの理由は本当?海外生活は誰でも始められる話。 https://t.co/SOwJelSwCa
— TAKUMA@半農半Webライター (@TAKUMA43330075) 2017年12月19日
最後に
僕自身それを目標に頑張っている最中なんだけども、まだまだ力不足だし情報も不足していて正直いって怖いです。
でも、やらずに日本でくすぶっているよりかは一度飛び出してみてみたいと本気で思ってます。
もちろん、英語力もそこまでないし、今現状稼げているか?といえばそこまで稼げてません。
それでもやりたいのは、やっぱり(海外を旅しているのが好きだから)が一番の理由ですね。
方法や手段なんていくらでもあるので、是非とも興味ある方はこんな選択もあるのでチャレンジしてみてくださいね。
でわまた。