読む前に知っておきたいこと!
★リゾートバイトサイトに登録するメリット!
- 登録費は無料です。
- 登録した後はあなたにあった求人情報が、自動配信されます。
- 専属スタッフがあなたに合った勤務地を、直接電話で紹介してくれます。
★まずは登録!おすすめのリゾートバイトサイトをご紹介!
リゾートバイトに興味があっても初心者だと、
- 住み込みだからブラックなんじゃないか
- 人間関係が悪かったらどうしよう
- きついんじゃないか
などといった不安があるかと思います。
私もリゾートバイトを始める時は不安だらけでした。
そこで本記事では、リゾートバイトを始めてまだ1週間ほどの私が体験談を交えて、初心者に山の中にある寂びれた旅館をおすすめする理由を書いていきます。
本記事は、
- リゾートバイトを始めようか迷っている方
- リゾートバイトを探している方
の参考になる記事ですので、ぜひご一読ください。
目次
リゾートバイト初心者に山の中にある寂びれた旅館をおすすめする理由3つ

- ゆっくり仕事できる
- 雰囲気が落ち着いている
- 毎日タダで温泉に入れる
ゆっくり仕事できる

繁忙期じゃないということもあるのかもしれませんが、お客さんの数がそんなに多くありません。
かといって暇すぎるということもなく、ちょうどいい具合です。
そのため、ゆっくりと仕事をすることができ、すぐに覚えなければいけないという緊迫した雰囲気もありません。
雰囲気が落ち着いている

寂れていてあまり規模の大きい旅館ではなく、お客さんも穏やかな人が多いため全体的に落ち着いた雰囲気です。
そのためリゾートバイト初心者の中でも特に、
- 内向的
- 人疲れしやすい
- 大勢の人がいる場所が苦手
という人には山の中にある寂びれた旅館がおすすめです。
毎日タダで温泉に入れる

毎日タダで温泉に入れます。
しかも、私が現在働いている旅館は、24時間入浴可能なので好きな時間に入れます。
そのため、私は23時とか24時に入っています。
また、この時間帯だと大体1人くらいしかいないですし、すぐに部屋に帰るので温泉を1人占めできます。
そして、露天風呂からは真下を流れる川のせせらぎが聞こえ、星が見えてとてもリラックスすることができます。
私が現在しているリゾートバイトの仕事内容

私は現在、山の中にあるレトロで風情のある旅館で仲居さんとして働いてます。
最初は洗い場業務の予定でしたが、接客でも大丈夫そうという理由で仲居さんに変更になりました。
私の働いている旅館は、旅館部、湯治部、自炊部、高級な宿に分かれているのですが、私が最初に働いた場所が旅館部でした。
そこでの主な仕事内容は、
食事処での仕事
- 配膳
- 片付け
- 席のご案内
- 料理説明
客室の仕事
- 部屋出し(使用済みのシーツやタオル、コップなどを出す仕事)
- 布団をたたんで押し入れにしまう
- 掃除機をかけてテーブルなどを拭く
- タオル、浴衣、アメニティのセット
などです。
そして、リゾートバイト5日目あたりで高級な宿の方で働くように言われ、現在はそちらで働いています。
少し違うところもありますが、やっている内容としては旅館部とほぼ同じです。
1日の勤務時間についてですが、主に8時間勤務です。
勤務する時間帯は、朝8時~昼12時(4時間)と夕方17時半~夜21時半(4時間)までです。
そして仲居さんの特徴なのですが、これらの間に中抜け休憩というものがあります。
この中抜け休憩で、昼寝をしたりしてリラックスします。
また、お休みは週に1.5日ほどです。
私が現在しているリゾートバイトの待遇

私が現在しているリゾートバイトの待遇は、以下の通りです。
- 時給:950円
- 寮費:無料
- 光熱費:無料
- 食費(毎日3食付き):無料
- 温泉:無料
- Wi-Fi:無料
まかないはバイキング方式で、自分の好きなものを取って食べれるのですが、とてもおいしいです。
しかも、3食ついてるのでお財布に優しいのが魅力です。
また、温泉はタダで入り放題なので肌がきれいになります。
ここで働く前ニキビができていたのですが、数が減ってきました。
そして肌が日に日にすべすべになっていくのが、とても嬉しいです。
一週間リゾートバイトしてみての感想

初日はかなりきつかったですが、段々と慣れてきました。
まだ覚えきれていなので、不安や緊張はあるものの、周りの人が親切なので助けていただいています。
また、人間関係については、派遣会社に聞いておくことをおすすめします。
住み込みでの仕事になりますので、ここは重要です。
まとめ:あなたもリゾートバイトしてみませんか?

山の中にある寂びれた旅館は、働きやすいです。
そのため、リゾートバイト初心者にはおすすめなので、ぜひ参考にしてみてください。
おすすめのリゾートバイトサイトをご紹介!
是非とも、参考にしてくださいね!

総合評価 | ![]() |
---|---|
時給の高さ | ![]() |
案件の多さ | ![]() |
利用のしやすさ | ![]() |

総合評価 | ![]() |
---|---|
時給の高さ | ![]() |
案件の多さ | ![]() |
利用のしやすさ | ![]() |

総合評価 | ![]() |
---|---|
時給の高さ | ![]() |
案件の多さ | ![]() |
利用のしやすさ | ![]() |
