こんにちは、Webライター 歴2年目のTAKUMA(@TAKUMA43330075)です。
Webでの仕事は、まだまだ分からないことだらけで日々学ぶことが多いですね。
今まで、仕事のためにも様々なWeb系のノウハウ本を読んできましたが、今回ご紹介する本はとても参考になったと感じたので、書評を書いてみようかと思いました。
Webライター を初めて、まだ2年しか経ちませんが現役のWebライターが読んでもかなりためになる事ばかりだったので、是非ともWeb系のお仕事をされている方は読んでほしいです。
また、kindle版は1,940円ですが、この本読めば、ブログ収入が増えたり、WEBライターとしての活躍のチャンスが増えるので、すぐに書籍代は回収できますよ!
- メディアの仕組みや立ち上げ方
- Webライティングに関する大事な要素
- SEOの知識が身につく
目次
この本の特徴とは?
この本は、Webライティングに必要なエッセンスがかなり詳しく分かりやすく詰まっています。
まず、分かりやすい要因としては「漫画」でロジックが表現してある事。

ストーリー構成は、みやび屋と呼ばれる旅館のネット集客を巡って主人公である「ボーン・片桐」がアドバイスをする形で進んで行きます。
登場人物も個性的な、人物ばかりなのでとても頭に入ってきやすく好感も持てて読んでて飽きない事もポイントです。
各構成の見出しごとに、漫画で最初は始まり最後にロジカルにまとめて解説しているので、漫画が苦手な方もそこだけ読めばストレスになりませんね。
基本的に、Webライターを行う上で一番大事な知識である「SEO(Search Engine Optimization)」についてここまで分かりやすく解説されている本は他にないでしょう。
Webライティングを少しでもやっている方が、見ればとても参考になると一目で分かる内容となっていますね。
この本から学べることとは?

本書には、Webライティングに関する様々な大事な要素が書かれていますが、全てをここでご紹介することができませんので、読んでてとても大事だなぁと感じた部分だけ抜粋しますね。
メディアの仕組みや立ち上げ方
メディアの仕組みや立ち上げ方に関して詳しく書かれています。
特に、今現在では簡単に誰もが余りWebに関する知識がなくても、メディアを立ち上げることができるようになりました。
代表的なもので言えば
- WordPress
- はてなブログ
などでしょうか。
勿論、その他にも様々な有名サービスが溢れていますが、その中でも前述した2つが一番活用されているものになります。
メディアを一から立ち上げる場合に、どのようなことをしなければならないのか何が必要なのかなどのことが初心者目線で書かれているのはとても大事なことですよね。
Webライティングに関する大事な要素
メディアにとって一番大事なのは、「コンテンツ」です。
コンテンツとは、Webライター が書いた記事のことを指します。
そのコンテンツの作り方について、詳しく本書には書かれていました。
初心者のライター であれば、まずこれを読んでからライティングのお仕事をクラウドソーシングなどで受注すると格段にレベルがアップしたと感じていただけると思います。
本のタイトルにも、「Webライティング」と書いてある通りWebライティングに関する基本的なことが学べますね。
SEOの知識が身につく
Webライティングを行う上でとても大事な要素である、「検索エンジン最適化」。
前述したSEOのことですが、これについても詳しくポイントを絞って初心者でも分かりやすく説明されています。
ライティングの技術に関して言い出したら、きりが無いですが「SEO」に関する最低限の知識はライター であるならば持っておかないといけません。
その最低限抑えておいた方がいい、SEO知識に関して学びたい方にはおすすめの本ですね。
これからブログを立ち上げる人にも参考になる本

「沈黙のWebライティング」は、メディア運営されている方やそれを生業とされているWebライターの方にも初級者・上級者に関わらずとても参考になる内容となっています。
また、特に読んで欲しいのは(これからブログをやってみようかなぁ)と考えている人。
メディアの仕組みや、コンテンツの制作の仕方、Webライティングの基礎、外注化する際に気をつけておきたいポイントなどなど…
様々なことが漫画で分かりやすく書かれていますので、参考にしてみて下さいね。
まとめ:Webライター をやっている人なら必ず読むべき一冊!

ノウハウ系の本は多々ありますが、「沈黙のWebライティング」はとても他のブロガーさんや有名Webライターさんも一押ししている本です。
これから、Webライター を目指す方やブログを始めようと考えている方に留まらず、ベテランの方々にも大変勉強になる内容なので試しに読んでみて下さいね。