暗号通貨
PR

NFTアートが売れない時の4つの解決策!売れる作品の共通点とは?

NFTアートが売れない時の4つの解決策!売れる作品の共通点とは?
okatakuma
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
モンきち
モンきち
  • 作ったNFTアート作品がなかなか売れない…
  • どうすれば作品が売れるようになるのだろうか?
TAKUMA
TAKUMA

どんなNFTアート作品であれば顧客が欲しくなるのかを、最初に考えるのがとても重要です。

一時期、話題となった小学3年生が描いたNFTアート「Zombie Zoo Keeper(ゾンビ飼育員)」は、NFTアーティストであれば誰もが知っている作品でしょう。

このニュースをみた人の多くは(自分でもワンチャン売れるのではないか)と、考えた人も多いはず。

しかしながら、Zombie Zoo Keeperやその他の海外アーティストの有名NFTアート作品は、あくまでも先行者優位もしくは、ラッキーパンチが働いたに過ぎません。

当然、真似したからといって素人が描いた絵が売れる訳もなく、今も尚Twitter上では多くのNFTアーティストが「売れない」と嘆いています。

この記事では、そんな売れないNFTアーティストを救済するために、大人気のNFTアート作品を分析し、売れるための解決策を分かりやすく解説しています。

最後まで読んでいただくことで、あなたのNFTアート作品が売れるようになるきっかけが掴めるはずです。

この記事のまとめ
  • 売れない理由をチェックリストで確認してみよう
  • 4つの解決策を実際に試してみる
  • 気になるDAOコミュニティに参加して学ぶ

NFTアートが売れないよくある理由

NFTアート 売れない

NFTアートが売れないよくある理由として挙げられる項目を、分かりやすくチェックリストにしてみました。

NFTアートが売れない理由・チェックリスト12項目
  1. NFTホルダーに認知されていない
  2. NFTのトレンドが抑えられていない
  3. NFTアート作品の販売価格が高い
  4. 二次流通が期待できない
  5. 供給多寡になっている
  6. 付加価値が感じられない
  7. 将来性がアピールできてない
  8. 購入者の利用シーンが考えられていない
  9. 積極的にSNSなどで宣伝していない
  10. 既に売れているNFTアート作品の分析を行なっていない
  11. NFTアート作品が完売状態でない(人気がないとみられる)
  12. 同じNFTアート作品を複数ミントしている

該当項目の数に限らず売れてない人も意外に多いため、まずは現時点で該当する項目を一度見直し、ひとつずつ改善していくのが得策です。

本来、NFTアート作品はプロのイラストレーターでも質だけで勝負するのは難しく、別の何かで付加価値を所有者に与える必要があります。

現在は、購入者に対してコミュニティや特典、優越感などの「体験」を売りにしているNFTアーティストが多いため、所有者にどんなメリットを提示できるかが重要です。

TAKUMA
TAKUMA

NFTアート作品を売りたいだけなのか、コミュニティを作って体験を売りたいのか、販売する目的を明確にした上でマーケティング戦略を練る必要があります。

NFTアートが売れない時の4つの解決策・売るためのコツ

NFTアート 売れない

NFTアート作品が売れない時の4つの解決策としては、次のとおりです。

  • NFT市場が大きいETH(イーサリアム)で出品する
  • NFTアート作品のコンセプトを統一する
  • ロードマップを公開し将来性をアピールする
  • コミニティに参加してNFTアート作品の認知度を上げる
TAKUMA
TAKUMA

上記に挙げている項目は最低限抑えておくべきポイント、といっても過言ではありません。

NFT市場が大きいETH(イーサリアム)で出品する

イーサリアム ETH

NFTアート作品は、イーサリアムチェーンとポリゴンチェーン、ソラナチェーンの3つのブロックチェーンから、アーティストが自由に選んで出品が可能です。

それぞれの違いに関しては、以下の通り。

項目(月間数)イーサリアムポリゴンソラナ
アクティブユーザー321,63861,310100〜400
取引量1,077,274299,486データなし
手数料(ガス代)ありなしあり
処理速度遅い速い速い
※ 数値は、2022年10月1日のデータ(参照:Dune
※ ソラナチェーンに関しては、2022年4月から利用可能

月間のアクティブユーザーの数を単純に比較しても、圧倒的にイーサリアム方が他と比べて多いのが分かります。

市場が大きい場所で商売をした方が商品が売れやすのは、他のビジネスでも同じことです。

ポリゴンチェーンで販売している人は、この機会に乗り換えるのもありでしょう。

NFTアート作品のコンセプトを統一する

NFTアート 売れない kawaii skull
出典:Open Sea

上の画像は、日本のNFTアーティスト「スカル」氏の作品です。

販売数は1万点と数に限りがある上に、全て一点ものなのでNFTコレクターからみても、大変価値を感じやすいNFTアートです。

肝心の作品のコンセプトは「日本の”Kawaii”文化と組み合わせたコレクティブル作品」となっており、ご自身のnoteにて、制作までの過程や想いを綴られています。

作品のコンセプトが明確だとストーリーも伝わりやすくなり、購入者の購買意欲を上げる要因にも繋がります。

ロードマップを公開し将来性をアピールする

出典:META AKITA

上の画像は、web3を活用して秋田犬と世界中の人をつなげるプロジェクト「META AKITA」が、公開しているロードマップになります。

ロードマップの役割としては、アーティストのモチベーションの維持や向上、購入者に対しての将来性のアピールなどに繋がります

個人でNFTアート作品を販売する場合は、大規模なロードマップの必要性は低いですが、代わりに自己紹介ページがあると親近感が湧きやすいでしょう。

人は感情でモノを買い、理屈で正当化しようとする生き物なので、感情を揺るがすようなロードマップや自己紹介ページがあると購買に繋がりやすくなります。

コミニティに参加してNFTアート作品の認知度を上げる

NFTアート 売れない

NFTアーティストは特定のDAOコミュニティに所属している場合が多く、実際に人気が高いNFTアーティストたちは、独自のコミュニティを形成してファンを増やしています。

見込み客となるファンが増えれば、新しくNFTアート作品をリリースした場合にも、即日完売に繋がる訳です。

またコミニティに参加しておけば、アーティスト同士でお互いの気に入ったNFTアート作品を購入することもできる他、情報交換の場としても活用できます。

NFTをはじめとしたweb3関連は、トレンドの移り変わりの激しいカテゴリーですので、コミュニティに属しておいて損はありません。

NFTアートの市場規模が小さいのも売れない原因のひとつ

NFTアート 売れない

あなたのNFTアート作品が売れない理由は、何もあなただけに問題があるのではなく、NFT市場そのものにも問題があります。

たとえば世界最大級のNFTマーケットプレイスであるOpenSeaは、企業の評価額こそ100億ドルを超えていますが、ユーザー数は約60万人と世界人口(約80億人)からするとかなり少ないです。

他と比較して市場規模がかなり小さいため、個人のNFTアート作品が売れないのも当然だといえます。

ちなみにOpenSeaが取り扱っているNFTアート作品の数は、約8,000万点を超えているといわれており、現在のユーザー数から考えると供給多寡の状態です。

また購入者の目的の多くは、NFTアートの値上がりに期待した投機買い、もしくは相互作用を目的としたマーケティング戦略である可能性が高いです。

そのため普通に描いた絵を売りたい、と考えているNFTアーティストが「絵が売れない」と嘆くのも、無理ありません。

TAKUMA
TAKUMA

ちなみに世界に占めるNFTアートの日本人の保有率は、約2%です。

そもそもなぜNFTアートは売れるのか?購入する人の動機と理由

NFTアート 売れない

実際にNFTアート作品を購入している人の意見をみてみると、次のような理由が多い印象でした。

  • NFTアーティストを応援したいから
  • コミュニティに参加したいから
  • 投資目的でその後の値上がりを期待しているから
  • 保有していると特典が受けられるから
TAKUMA
TAKUMA

総括すると売れるためには、購入者の視点でみてあなたのNFTアート作品に、ベネフィットが感じられるかが重要だということです。

売れるNFTアートの共通点とその特徴

NFTアート 売れない

売れているNFTアート作品に共通していえるのは、マーケティング戦略がとても優れているということです。

実際に売れていないNFTアート作品の多くは、マーケティングの要素が弱いため、いくら良い作品であっても顧客に認知されていないのが大半です。

とはいえ、いきなり素人がマーケティングまで取り組むのは難しいと思うので、最低でも次の項目を満たせるように努めると良いでしょう。

  • 実際に売れているNFTアート作品を分析する(市場調査)
  • どんな顧客に購入して欲しいのか(顧客を定義)
  • NFTアート作品を通して何を伝えたいのか明確にする(コンセプトを決定)
  • どうやって顧客に作品を届けるのか(動線設計)
  • いつまでに目標を達成するのか(ロードマップ、数値目標の設定)

忙しくて取り組むのが難しいという人は、売れているNFTアート作品の分析(市場調査)だけでも、時間を確保して行うことをおすすめします。

TAKUMA
TAKUMA

NFTアート作品を売るためには、市場を知り、顧客を知り、何に需要があるのかを把握した上で、良い作品を作り、顧客に届ける努力まで行う必要があります。

参考になる売れているNFTアート作品5選【成功事例】

NFTアート 売れない

売れているNFTアート作品の中でも、特に認知度が高い作品だけに絞って、それぞれの特徴を分かりやすくまとめてみました。

  • onigiriman’s cute girl Collection|おにぎりまん
  • CHIMNEY TOWN Poubelle|西野亮廣(キングコング)
  • marimo.life|けんすう
  • Shinsei Galverse|草野絵美 & 大平彩華
  • Pixel Heroes X|サム
TAKUMA
TAKUMA

作品の質や有用性、コンセプト、ロードマップの有無など項目別に特徴を明記しているため、ご自身の作品に活かせそうな要素がないか探してみてください。

onigiriman’s cute girl Collection|おにぎりまん

NFTアート 売れない おにぎりまん
出典:Open Sea
項目評価・特徴
クオリティ(作品の質)★★★★★
ユーティリティ(作品の有用性)★★★
作品のコンセプト自分が好きな女の子を描く
ロードマップの有・無自己紹介ページあり
コミュニティの有・無(Discordなど)Twitter
公式サイトhttps://www.onigiriman1998.net/
Open Seahttps://opensea.io/collection/untitled-collection-22306961
※ 星5段階評価

日本を代表するトップNFTクリエイターの呼び名が高い「おにぎりまん」氏。

これまでの総取引高は約1億円にまで達しており、新しい作品はリリース直後即完売の人気ぶりです。

人気の理由としては、主に2つ挙げられます。

  • 可愛い女の子のイラストでありながら全てに統一感がある
  • Twitterを通じて積極的にファンとコミュニケーションを取っている

多い日は一晩で約4,000万円稼ぐ、若干20代というから驚きです。

購入者の口コミ・評判

CHIMNEY TOWN Poubelle|西野亮廣(キングコング)

NFTアート 売れない 西野亮廣
出典:Open Sea
項目詳細
クオリティ(作品の質)★★★
ユーティリティ(作品の有用性)★★★★
作品のコンセプトそのへんに落ちてるゴミをモンスター化してみた
ロードマップの有・無自己紹介ページあり
コミュニティの有・無(Discordなど)オンラインサロン、Discord(DAO)
公式サイトhttps://subdued-laundry-5ad.notion.site/NFT-Poubelle-336dda1af91d43aa913adfe1443e67a3
Open Seahttps://opensea.io/collection/chimney-town-poubelle
※ 星5段階評価

キングコング西野亮廣 氏が監修しているNFTアート作品「Poubelle(プペル)」は、コミュニティへの参加資格として活用されています。

保有者だけが入れるDAOコミニティがDiscordで作られており、その他にも今後さまざまな特典が用意されるようです。

元々、オンラインサロンでもかなり盛り上がっていたため、西野ファンの多くがNFTアート作品を積極的に購入しているのも人気の理由となっています。

購入者の口コミ・評判

marimo.life|けんすう

NFTアート 売れない marimo
出典:Open Sea
項目詳細
クオリティ(作品の質)★★
ユーティリティ(作品の有用性)
作品のコンセプトNFTを購入することで、marimoを育てられる
ロードマップの有・無あり
コミュニティの有・無(Discordなど)Twitter
公式サイトhttps://marimo.life/ja
Open Seahttps://opensea.io/collection/marimo-life
※ 星5段階評価

インフルエンサーとして名高い「けんすう(本名:古川 健介)」氏が手がけた、NFTアート作品その名もmarimo(マリモ)。

こちらはNFT初心者でも簡単にはじめられるように、と考えて作られたNFTアートになります。

実際に作品の価格自体も他と比べてそれほど高くなく、値動きに関してもそこまで激しくありません。

作品自体に実用はありませんが、育成ゲームとして楽しめる側面を持っています。

購入者の口コミ・評判

Shinsei Galverse|草野絵美 & 大平彩華

NFTアート 売れない 新生ギャルバース
出典:Open Sea
項目詳細
クオリティ(作品の質)★★★★
ユーティリティ(作品の有用性)★★★★
作品のコンセプト昭和アニメ調の8,888体のギャルが
すべての人々と文化に平和をもたらすべく活動している
ロードマップの有・無あり
コミュニティの有・無(Discordなど)Twitter、Discord(DAO)
公式サイトhttps://www.galverse.art/
Open Seahttps://opensea.io/collection/galverse
※ 星5段階評価

セイラームーンがテレビで放映されていた世代であれば、なんだか懐かしい雰囲気を覚えるであろう、NFTアート作品「新生ギャルバース」。

コンセプトやロードマップの作り込みに関しては、他の作品とは比べ物にならないほど念密であり、最終的にはテレビアニメ化するのが目的です。

DAOコミュニティ内もかなり盛り上がっており、NFTの保有者に対しては様々な特典が用意されています。

Pixel Heroes X|サム

NFTアート 売れない Pixel Heroes X
出典:Open Sea
項目詳細
クオリティ(作品の質)★★★
ユーティリティ(作品の有用性)★★★
作品のコンセプトNFTに興味がある人が、最初に買うNFTとして手に取ってほしい
ロードマップの有・無自己紹介ページあり
コミュニティの有・無(Discordなど)Twitter、Discord(DAO)
公式サイトhttps://hide.ac/articles/UHnQN05pA
Open Seahttps://opensea.io/collection/pixel-heroes-x
※ 星5段階評価

ロールプレイングゲームのキャラクターなどによく出てくる、ドット絵のNFTアート作品「Pixel Heroes X」。

海外でも人気が高いNFTアート作品の一つであり、他の作品と比較してかなり念密にマーケティング戦略が、練られているのが大きな特徴です。

実際に詳しい内容に関しては、公式サイトにて分かりやすく解説されています。

マーケティングに関して不安がある方は、ぜひとも参考にしてみてはいかがでしょうか。

NFTアートの将来性と今後

NFTアート 売れない

現在は、Open Seaのダウンロード数もピークアウトしており、2022年1月時期のダウンロード数約18万件/日だったのが、約2万件/日まで落ちています。

他のNFTマーケットプレイスでも同様にダウンロード数が激減しており、目に見えてブームが過ぎ去った感じです。

とはいえ、将来性が全くない訳ではありません

NFTは日本のアニメや漫画などと相性がよく、これまで違法ダウンロードやアップロードが問題となっていたのが、一気に解決する可能性を秘めています。

またNFTに深く関連しているイーサリアム(ETH)のアップデートも進められており、今以上に性能が上がればよりNFTの需要も高まるはずです。

TAKUMA
TAKUMA

日本ではまだまだ認知度が低く、Open Seaアプリを利用している人も少ないですが、各プロジェクトより活発になれば徐々に認知されるでしょう。

モンきち
モンきち

大手ゲーム関連会社スクウェア・エニックスも参入しているため、今後はますます「ゲーム × NFT」で盛り上がって欲しいです。

NFTアートが売れないからといって慌てる必要はない

NFTアート 売れない

NFTアート作品が売れないと嘆いている方のために、具体的な解決策として4つご紹介しました。

  • NFT市場が大きいETH(イーサリアム)で出品する
  • NFTアート作品のコンセプトを統一する
  • ロードマップを公開し将来性をアピールする
  • コミニティに参加してNFTアート作品の認知度を上げる

既に爆発的な人気を誇っているNFTアート作品は、どれもコンセプトがはっきりとしており、念密なマーケティング戦略が練られています

現時点で全く売れないと悩んでいる人は、まずはDAOコミュニティに参加してみて、実際にどのような活動が行われているのか身をもって体験してみましょう。

TAKUMA
TAKUMA

次のビットコインの半減期に合わせて、これからまた大きなブームがやってくる可能性も、十分考えられます。

ABOUT ME
TAKUMA OKA
TAKUMA OKA
トラベルライター
SEO・AI・英語学習が大好きなWebマーケターです。フィリピン(マニラ)外資系企業で『日本人SEOスペシャリスト』として勤務。フリーランスとして7年間の活動経験あり。サイトM&AやKindle出版、Udemy講師の経験も。元航空自衛官。世界20カ国ほど放浪してフィリピンに落ち着きました。
あわせて読みたい
こちらの記事もどうぞ
記事URLをコピーしました