Hello!トラベルライターのTAKUMAです。
Webライターとして企業でアルバイトしてみたいけど、バイトの探し方や始め方また貰える時給がどのくらいなのか気になっていませんか?
最近は、自宅でリモートワークしながらWebライターの仕事をすることも出来る様になりましたが、どうせならプロの元でスキルを磨きながらキャリアアップしたいですよね。
この記事では、Webライターのアルバイト先の探し方や、平均的な時給等に関して分かりやすく解説しています。
Webライターアルバイトの探し方
Webライターとしてのアルバイトを探す方法としては、以下の様なサービスサイトがあります。
個人的に一番おすすめしているのは上記の中でも「クラウドテック」と言うサービスで、クラウドワークスが運営しているエージェントサイトになりますね。
関東園のWebライターの案件を見てみると月給で10〜30万円ほど貰える案件がゴロゴロあるので、ガッツリWebライターとして企業で働いてみたい方にもおすすめです。
Webライターアルバイトの平均時給は1,100〜1,500円
Webライターアルバイトの時給相場は1,100〜1,500円程度となっています。
私の場合は完全リモートでクラウドワークスを活用しながらWebライターとしてキャリアを積んできましたが時給に関しては1,200〜1,500円とそれ程変わりありません。
実際にはそれ程クラウドソーシングサイトを利用して働くのと時給に関しては変わりないのですが、企業でリアルにアルバイトするのと在宅で一人で仕事するのでは全く違いますよね。
前述した様に企業でのアルバイトはプロのWebライターから直にWebライティングやSEO、マーケティング等を指導して貰えるチャンスがあります。
企業でWebライターとして働いた経験は今後のWebライター活動にもかなりプラスとなるので、個人的には時間がある方は企業でアルバイトするのもアリだと考えていますね。
私の場合は完全なリモートワークだったので企業で働いた経験がある方と比較すると、かなり遠回りしていると感じています。
実務経験はそれ程貴重であり、仕事を受注する際も強烈なアピール材料となり得るのもメリットの一つですね。
Webライターアルバイトの働き方・仕事内容
Webライターアルバイトとしての働き方としては、主に以下の3つのタイプがあります。
- フルリモート
- 週に数回出勤(リモートも可)
- フル出勤
フルリモートでアルバイトできる企業は少ないですが、一番多いのは週に数回会社へ出勤してそれ以外はリモートが可能となっているところですね。
中には週5のフル出勤の場合もありますが、そうなってくると正社員と変わらないので将来的にWebライターとして正社員を狙っている方にはおすすめかもしれません。
個人的にはフルリモートだとクラウドソーシングサイトで案件を受注して働くスタイルと変わりないので、出来れば週に数回出勤するスタイルでバイトするのがベストですね。
また、業務内容的にはクラウドソーシングサイトを活用して仕事するやり方と対して変わりはありません。
- タスクをもらう
- ライティングする
- 納品する
- 訂正があれば修正対応する
- 再度納品する
アルバイトであっても上記の様な基本的なWebライター業務と大差はありません。
ただアルバイトの場合はかなり添削が厳しいといった意見があるので、最初のうちは苦労するかもしれませんね。
Webライターアルバイトに必要なスキル
Webライターアルバイトとして働くにあたり、最低でも以下の2つのスキルは必要となります。
- SEOライティング
- 基礎的な文章力
基礎的な文章力に関しては中学生程度の国語力でも問題ないのですが、SEOライティングに関してはWeb上で文章を書く人にとっては重要項目なので必ず抑えておきましょう。
「SEOライティング」とはGoogle検索でより上位表示させるための施策を施したライティングになります。
また、その他に必要なスキルに関しては以下の記事で詳しく解説していますので、是非ともそちらも参考にしてみてくださいね。
Webライターアルバイトにおすすめの勉強方法
Webライターアルバイトにおすすめの勉強方法は、次の2つです。
- 実際にWebライターとして活動している方のブログから学ぶ
- Webライター関連の本で学ぶ
フリーランスのWebライターとして活動されているプロの方々の多くは、個人でノウハウをまとめたブログを運営されている場合が多いです。
そういった方々のブログを読んで学ぶのも一つの方法ですね。
また、Webライター関連の参考本も今はかなり販売されているので、3〜4冊選んで読んでみるのもアリです。
本から得られる知識は大変業務に役立つものが多いので、是非とも読んでみてくださいね。
Webライターアルバイトからのキャリアアップ方法
Webライターアルバイトからのキャリアアップ方法としては、以下の通りです。
- フリーランスのWebライターとして独立する
- 正社員Webライターとして就職する
私の場合はフリーランスのWebライターとして独立している身ですが、正社員Webライターとしてそのまま会社で働くのも一つの方法だと思います。
今は会社で副業を禁止しているところも少ないですし、会社員として働きながらインプットした知識やスキルを副業ブログでまとめて発信するのも一つの方法でしょう。
Webライティングスキルは一度身につけると他にも応用が効きやすいので、キャリアアップの方法は他にもたくさんありそうですね。
以下からそれぞれの項目に関して詳しくみて行きましょう。
フリーランスのWebライターとして独立する
アルバイトからフリーランスのWebライターとして独立するのであれば、確定申告や営業といった知識やスキルが必要になってきます。
フリーランスと会社員とでは仕事に対する裁量権が大きく違うため、自由度がかなり高くなりますがその分全て自己責任になります。
場合によっては大きく収益を上げることにも繋がりますし、逆にバイトしていた時よりも収入が少なくなってしまう場合もあるので注意が必要ですね。
といっても、Webライターアルバイトからフリーランスとして独立するのであれば、そのままバイトしていた会社から業務委託を受けることも可能です。
逆にWebライターとしてのアルバイト経験もない私は、最初は本当に稼げなくて完全に独立するまで飲食のアルバイトをしながら生計を立てていました。
その点、Webライターアルバイトからスタートしている方は実務経験もありますし、スキルや知識も身についているのでスタートダッシュできますね。
正社員Webライターとして就職する
Webライターアルバイトからそのまま正社員のWebライターとして、会社に就職するのも一つの手段ですね。
その代わりアルバイトというポジションから正社員となるので、ライターというよりは編集者に近い形で働くことになると思います。
業務の幅もかなり広がるため、バイトの時以上に高いスキルや知識が求められるでしょう
編集者の他にもメディア全体を統括するメディアディレクターといったポジションもあるので、出来る人はどんどんキャリアアップする事が可能ですね。
また、副業がOKな会社であれば会社で学んだことを活かして個人ブログやYouTube、Twitter等で発信活動すると、パラレルワーカーとしても活動できます。
まとめ:Webライターアルバイトの探し方や時給等について
Webライターとして働きたい方は是非とも企業でのアルバイトも検討してみてください。
これはWebライターだけではなくプログラマーやWebデザイナーを目指している方にも言えることで、企業での実務経験は独立した際にもかなり強みとなるのでおすすめです。
私は実務経験なしで0からスタートしているので、そういった場合だとかなり苦労するのを身をもって知っています。